店舗

青森の丸青食堂で青森丼を食う愉快なおっさん

 おっさんが青森で昼飯を食べました。なんで青森に行ったのか?と言いますと、前日に函館で色々と飲み食いをしましてね。


 見たんですよ。ついでに函館の海を。それは、津軽海峡。そして、ふっと思ったんですよ。津軽海峡を渡ってみることをね。
IMG_20221125_063346685.jpg

 で、調べると津軽海峡には、フェリーが出てましてね。勿論、新幹線もありますけど、対岸の青森までフェリーでも数時間で行けるということがわかりましてね。

 安いし、思い切ってフェリーにのりまして、海を渡ることにしたんですよね。フェリーに揺られること、数時間で青森着。
(歴史ある↓ポチ船やね)
(これはAmazonの宣伝)

 いざ、着いた青森。人生で初めて訪れた街です。せっかくなんで、ここで昼飯でも食おうか!ということで、駅前で見つけた新鮮市場という名前の市場で、昼飯をいただいたんですよ。
IMG_20221125_121815240.jpg

 お邪魔をしたお店は、丸青食堂と言いましてね。丼もの関係を中心に、色々とランチメニューなどを取り扱いをされてるお店のようでした。
IMG_20221125_121652353_HDR.jpg

 で、こちらで頂いたものは、青森丼という丼物。青森に来ましたからね。分かりやすい名前の注文をしてみました。お値段は2200円だったかな。
IMG_20221125_120245282_HDR.jpg

 内容は、海鮮丼ですよ。大振りのネタが入った海鮮丼。具は、ホタテ、イカ、サーモン、そしてマグロだったと思います。
IMG_20221125_120744421_HDR.jpg

 どの具も新鮮。特にマグロなんですけど、これが実に良かったわ。青森はマグロが有名なんでしょうかね?そういえば、大間のマグロなんて聞いたことがあるなぁ。
IMG_20221125_120741815_HDR.jpg

 ここのマグロは色が濃くて赤身がつよい。鮮度がいいのがわかる。この魅力的なマグロ食べるととろけそうなほどに美味しかったですよ。
IMG_20221125_120933955_HDR.jpg

 もちろん他の具材も味は抜群でした。クオリティを考えると、2200円でこれをいただけるのですからね。安い買い物ではないかと思います。


 たまたま見つけたお店でしたけど、充実したランチを味わうことができました。一度覗いてみても、損はないお店かと思います。

 機会があれば、皆さんも是非一度お試し下さいませ!!!

関連ランキング:定食・食堂 | 青森駅

にほんブログ村 グルメブログへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック