まー今回は米が食いたくてね。たまたまみつけた食堂で飯を喰うた。お店の名前はミキヤ食堂といいます。
典型的な食堂という感じかな。丼物とかもあるのですが、メインは適当にオカズをとり、飯と汁物を注文するスタイルかな。
おっさんは、味の干物とブロッコリーのサラダ的なもんを注文。後は中飯とみそ汁と頼みました。まーどれもハズレのないオカズ。
美味しくいただくことは出来ました。んが、高いのよね。これで1000円越えなのよね。まー普通は850円くらいやろ。
飯200円、汁物100円、オカズ400円、小鉢150円くらいとちゃうかい?と思ったけどさ。んが、最近色々と値上がりはしている。
(色々値上げしているのに↓ポチおっさんの株は上がらん)
(これはAmazonの宣伝)
まー価格転嫁も必要悪かな。愛すべき定食屋というジャンルが永続的に続くため位には、その対価は甘んじて享受せねばならないか。
我ながらせこいとは思う。んが、やはり民間企業は競争や。世の中、安くて旨いものは山ほどある。値段と価値。難しいね。
(食い物には敬意↓ポチを払わないとな)
ま、理屈は兎も角も昼飯としては悪くはなかった。機会あれば、皆さんも是非お試しくださいませ!!!
関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 北花田駅
- 関連記事
-
-
札幌の千歳鶴でラム肉を食う愉快なおっさん 2023/01/29
-
難波の初かすみでへしこを食い熱燗を飲む愉快なおっさん 2023/01/27
-
札幌の写楽で寿司を食う愉快なおっさん 2023/01/25
-
北花田のミキヤ食堂でアジの干物を食う愉快なおっさん 2023/01/25
-
札幌のほていちゃんで酒を飲む愉快なおっさん 2023/01/22
-
今里のクレインでお好み焼き定食を食う愉快なおっさん 2023/01/21
-
鶴橋のカフェこだまでランチを食う愉快なおっさん 2023/01/20
-
スポンサーサイト
コメント