小さなこじゃれたお店です。ジャンルはカフェ。おっさんが訪問時はマスターが一人で切り盛りをされていたな。
で、こちらでランチを食べたのよね。ほら~在宅勤務の際にね。昼飯位は外で食べたくなるのよね。出ないと一日中家だしさ。
引きこもりのような生活になるでしょ?まー在宅勤務も週一、二程度の頻度やけどね。でも、毎回外食をしていると近所のお店も尽きてきた。
(探せばまだある↓ポチと思うけど)
(これはAmazonの宣伝)
だから、カフェでランチを食べてみようと思った次第です。こちらのお店のランチは700円でした。マズマズ安い部類でしょうかね。
内容は日替わりオンリーという感じかな。シンプルええやん。その日は、焼鯖の梅紫蘇ソースがげだったかな。
さっぱりとした味わいが美味しかったです。小鉢類や汁物も美味しかったわ。あー汁物は豚汁でした。味わい深い。
(豚汁は↓ポチ好きヤワ)
posted with カエレバ
という感じで、美味しくランチを味わえてたお店。がっつり食いたい方には向かないと思う。んが、丁寧な造りのランチには好感が持てるわ。
落ち着いて飯食える雰囲気もいい。機会あれば、皆さんも是非お試しくださいませ!!!
関連ランキング:カフェ | 玉造駅(JR)、玉造駅(大阪メトロ)、鶴橋駅
- 関連記事
-
-
北花田のミキヤ食堂でアジの干物を食う愉快なおっさん 2023/01/25
-
札幌のほていちゃんで酒を飲む愉快なおっさん 2023/01/22
-
今里のクレインでお好み焼き定食を食う愉快なおっさん 2023/01/21
-
鶴橋のカフェこだまでランチを食う愉快なおっさん 2023/01/20
-
今里のヤミテキでトンテキを食う愉快なおっさん 2023/01/20
-
鶴橋駅前の一円でモツをツマミに酒を飲む愉快なおっさん 2023/01/18
-
鶴橋の酒豪でビールを飲む愉快なおっさん 2023/01/18
-
スポンサーサイト
コメント